ピンクの神様へ #IMPULSE
前略、
お元気してますか?
♪向こうでーは思い通りさー♪
と歌い旅立たれてからもうすぐ丸20年。
正直、
(あまりこの20年プロジェクト)
記念として気乗りしませんが貴殿が奏でた名曲がまたひとつ、
インパルス(衝撃)になるという事で少し綴ります。
DOUBT
played by
HISASHI × YOW-ROW
『ミスター通常営業』
ことその尖り感性こそ直系。
多分ツイッターも一緒にやってたはず(笑)
そしてコラボを組んだYOW-ROWさんは昨年、
盟友デランジェへのトリビュートでacid androidとのfeat.記憶も新しく。
(かつては黒夢トリビュートにも)
zilchでも奏でたhideアンセムを特異な遊び心でどう叫ぶのか楽しみです。
GOOD BYE
played by
Cocco
(かつて旅立つ直前まで)
ゼペットやミッシェルを絶賛していた一方で好きだったのが彼女でした。
CD愛好家としても有名なhideさん、
某LAからのラジオ番組(完パケ済み)でも
(CoccoのCDを勝手に)
『オススメコーナーに飾っておきました』とご満悦に
(大笑)
hide節でも特にアンプラグドで形成されるトラジェディソング、
是非とも歌一本で届けてください。
ever free
played by
西川貴教
『Mr.声量エバーフリー』ついに。
かつて金曜ANNでのご縁も兼ねて参加に感無量、
本当に空まで届いてくれそうで(笑)
(コメントにも記載されてましたが)
Jさんからのレクチャー、
直系諸先輩BUCK-TICK様がLUNA SEA紹介に介入、
(逆にYOSHIKIさんをサラッと紹介したのがRYUICHIさん)
UNDER:COVERでI.N.AさんアレンジのJokerの変貌、
大きく弧を描いたこの系統の一因はhideさんだったと改めて。
自身を『ヴィジュアル崩れ系』(笑)
と自虐するもようやくたどり着いた夢と自由。
もともとTMRもトランスかつサイバーなロックだったのでもう大声で歌いきってください。
#hide_TRIBUTE_IMPULSE
#本当の神になったギタリスト
#HurryGoRound2018
#OnceAndForAllDiceAway
#ピンクの神様へ
0コメント